ライブ
メメタァが東名阪ツアー「僕のリズムを聴いてくれ」を開催します。 9/24が新宿LOFTでKALMA、9/30が名古屋RAD SEVEN、10/6が心斎橋BRONZEでKOHAKU、そして11/17は新代田FEVERにてワンマンを開催するというツアーです。 今回、その事前企画としてメメタァが各…
関大前TH-R HALL発の学生無料イベント「学生天国」 着実に全国区へ広がりつつあるこのイベントの19回目に、遊津場がコラボさせていただきました! ご来場の皆さん、出演者の皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございます!関大前TH-R HALLからポンツクピ…
8/24(木)にOSAKA MUSEで『心斎橋アーティスト見本市2023』が開催されます。このイベントはOSAKA MUSE、Eggs、myh records、遊津場(It's me )という、 ライブハウス、インディーズ楽曲配信サイト、タワレコ内レーベル、個人ライター・イベンター(僕の肩書きっ…
9月11日(日)に下北沢4会場サーキットライブイベント「旬は巡る。」が開催されます。 単発イベントも東京のみならず、各地で開催されてますが、 サーキットライブとしては4回目の開催になります。 ネクストブレイクの登竜門として、今年も40組のアーティス…
固定ツイートにもしてますが、 8月23日(火)OSAKA MUSEにて、 「心斎橋アーティスト見本市」を開催します!このイベントは OSAKA MUSE、Eggs。myh records、遊津場、 ライブハウス、楽曲配信サイト、レーベル、ライター兼イベンター(的なよう分からん業界…
ヤングタイガー2022のレポツイートまとめました。 セトリも知らず、即感情のまま書いてますが、今知るべき若き虎達の魅力伝わればいいなー! 場所:服部緑地音楽野外堂 → その名の通り野外なので、今年の季節、いろいろ対策・覚悟してましたが、自然に囲まれ…
2022。 フェスの息吹が復活してとても嬉しい。 しかも新しいフェスやサーキットも出てきてる気がして…把握できない嬉しい悲鳴。ざっくりまとめてみるのが情報厨の役割だぜぇ! GW頃からのロックフェス、大型サーキット、なんか好きなライブイベントをまとめ…
春フェスや大型サーキットがだいぶ戻ってきてます。なんとか毎年やり続けてるところもあれば、2、3年ぶり開催なところもありますし、出演者数の規制がなくなってきたなと思います。そうなると各種フェスの「若手枠」の顔触れもやはり変わってきています。こ…
各地で卒業式も行われる今日この頃。今年も十代白書の季節がやってきました!関西のNo.1十代アーティスト決定戦! 最近はより10代の活躍がバンド、DTMer、SSWなどのジャンルに捉われず脚光浴びている音楽シーン。でも古くは未確認フェスティバルだったり、RO…
3月30日に大阪のバンド・メランコリーメランコリー主催のイベント「邦楽のすゝめ」がOSAKA MUSEにて開催されます。 「帰ってきた邦ロック」を掲げて活動するメランコリーメランコリーが選んだ脂の乗った7組が集結。この春休みの時期に昼からみっちり邦ロック…
「年の瀬に空白ごっことanewhiteか。行くしかねぇな」 ①中村はく(O.A)ぶっちゃけ性別すら分からなかったSSW。 このブログ書いてる時点でTwitterのフォロワーが100人未満だけれど、ミナホやノックアウトフェスなどの大型サーキットに出演済。ドラムのイノウエ…
ミナホ! タイテ出ちゃった!最終日にしてこの日が一番、聴いてるほうもヘトヘトになりそうなくらいバチバチな日な気がする。体調崩したらすぐに帰るんやで。 舐めては通れない実力派① まず10代から活躍するバンドが多くいる気がする。それも10代から2~5年…
1日目に続いて、2日目・9日のオススメポイントを書きましたー! オススメポイントというか、この日は完全に個人の事情爆発でお届けします 笑 やっっっっと見れる!のオンパレード!固めすぎ!タイテ被るな!奇跡起きろ!わー! なんか「遊津場さんってこのバ…
ミナホ! 大好き!あらゆるバンドやミュージシャンにとって、数多あるサーキットの中でも、今の自分の現在地が最も分かると言っていいほど貴重なイベントとされています。 特にバンドでミナホを通らずに売れたバンドはほぼいないでしょう。「ミナホに出れた…
まずこういう世代で括るのはナンセンス。 ぺこぱが怒ってました。たしか。 打首とか何世代やねんっていう。 でも音楽知り始めた頃から活躍するアーティストは、曲はよく知らなくても応援したいなって思うし、 同い年のバンドマンとかは単純に尊敬と応援をし…
このブログは出演者などを見て、 近日中開催される、気になってるライブイベントを「いーなー」と言うだけのブログです。 去年からシリーズ化しようとしたブログだけど今回が8ヶ月ぶり(笑)そして何より、基本行けません! 主に仕事で。 今回は1つだけ行ける…
3日目です! 全通の人とかいるんかな? これはRTですね。実際全通されたら、タイテなんか知るかっていうより、明日の仕事、学校なんか知るかって勝負になっているでしょう。1日目、2日目はこちら ↓↓タイテなんか知るか、最速ミナホ2019オススメ紹介!1日目 -…
遊津場、初のライブ企画、 『若いバンドマンを応援したいおじさんbot×先取り邦ロックの遊津場pre.「俺の紹介バンドを見てくれ!」略して、しょかみて!』まで、あと1週間となりましたー!! 名前長ー共催の通称・若おじと会場の北堀江Club vijonの大田さんの…
独断と偏見。 でもどんな邦ロック趣味の方でも行って損することはありませんよ! な、ライブを不定期で紹介してます。大体僕は行けないんですけど、 備忘録でもなんでもいいので、メモっておいてください。 メトロックに負けてないから。 ※ソールドアウトし…
インディーズ紹介アカウントだけど、ライブインフォメーションが少ないのはいかがなものか? と思ったので、今まで紹介したバンドが出演するライブを中心に、僕が単純に「見てぇ」と思ったライブを、これから月1不定期に紹介していこうと思います。 ほんと僕…
コンテストが全てじゃないけど、コンテストで活躍したからって売れるわけじゃないけど、やっぱりコンテストで活躍するバンドにはいいバンドが多い!全国で言うと、ROJACKや未確認フェスティバルもありますが、 関西発祥のもので言えば、eo music tryとこの十…
あれあれ?遊津場お怒り? 【クソどうでもいい】ミナホのオススメ出演者動画を作る↓通販で買ったマイクに詐欺られて音量があれなので台詞はボイスオーバー(アテレコ)で後で入れる↓入れた。アプリ内問題なし。保存!↓何度やってもアプリ外では音ズレ↓Fuuuuuuu…
先日、DJライブキッズあるある中の人presents 「ライブ行きたい~最大箇所数の夏ツアー編」を見に行ってきました。 ↑一番後ろでずっと見てた 元々すごく気にはなってたんです。 有名DJもとより、Twitterに数ある「バンド応援アカウント」のトップと言ってい…
まーた面白い話をいただきました! 7月12日(木)に下北沢ラグーナにて、 モノクローグpresents<僕らのワンダフルワールド> というモノクローグの自主企画が開催されます。 それにあたり様々なコンテンツで宣伝していこう!ということで、今回参加されるバ…
夏福ブログ第3弾!バンドって言ってたけど、そういえばバンドじゃないのもいる! こんなマイペースな感じで、 7月8日(日)に大阪梅田周辺で開催されるサーキットフェス、夏福の出演者を引き続き紹介します。第1弾、2弾はこちら↓↓↓ 夏福という魅力的なサーキッ…
7月8日(日)に僕がボランティアスタッフとして参加する、 梅田のサーキットライブ”夏福”の宣伝ブログ第2弾〜〜 いえ〜い、来やがれ〜 (いやマジで損しないから来て欲しいです)(無茶苦茶、画面の向こうで土下座してます)(分かりました、焼きそばパン…
まずこの度、7月8日(日)に梅田近辺5会場で開催されるサーキットイベント、夏福にスタッフとして参戦することが決まりました! ……まぁ、当日に簡単な受付業務とか、交通整理をするだけですが(笑) もちろんブッキングとかには関わってないです。単純にこのアカ…