胃→歯→鼻→喉→太ももの順で痛くなりました
遊津場です
耐えろ、マイボディ
食べろ、フルーツ
11月、まず17日の企画大成功だったでしょう。
来場113名!本当にありがとうございます!
そしてその勢いで1月、2月、3月と3ヶ月連続で企画します。さすがに本来はもっとライター仕事で埋めたいので絶対こんなにイベントするのラストです笑
ライブレポも4本させていただきましたし、THE MAGAZINEとの仕事も始まり、さらには裏でこっそり手伝うのもあったり充実してました!
12月は今のところ大人しめですが、最後にニュースがあるはずなのでお楽しみに。
そして来年以降はバンバンバンバンゆつばバーンと仕事募集しております!
もうすぐ年末なので、例年11月と12月初旬まででまとめていますが、
この期間のベストソングと先取りアーティストを見ていきましょう!
Final Month's Good Songs!!
【さすがのバンド部門】
○3market[ ]『白紙』
→
東京でメジャーデビューという名の手錠みたいな表現は思い付いても、スリマの哀愁がないとこうはならない。
却下されてインディーズ最後の作品となった曲とMVが繋がってるのも面白い。
○Hakubi『クロール』
→
振り切れた感じがある。
長く愛されるタイプの曲。
○Hwyl『How time flies』
→
25歳からの必須治癒薬の役目を担う曲。
1番を諦めない大人たちへ。
○CAT ATE HOTDOGS『ノラネコ日記』
→
最高のノラネコバンドの日記。
まだまだ続く。
その真新しいエネルギーが鍛え上げられたロックサウンドでスパークしてる。
【今抑えておきたい!若手アーティスト部門】
○おとなりにぎんが計画 「美術館デート」
→
こんなに高らかに歌って、右肩上がりにボルテージが上がるのに、思い浮かぶのはヒソヒソと話しながら楽しむカップル。
このバンド、すごいステージにいってる?
○マリンブルーデージー『言霊』
→
今年MVも少し伸びて来年以降期待のバンドが今年最後に残した曲が良い。
ライブでどう輝くだろうか。
【アルバム部門】
ひゅ〜どろん『禮!!』
三四少女『恋してる・コンティニュー』
PompadollS『P.S.』
僕の中のタワレコメンでした。
個性派のようで真っ直ぐしてます。
時代のせいにしてない。
月間先取りアーティスト大賞!
今回の期間で厳選先取りさせていただいたアーティストは以下の7組です。
- クレイジーウォウウォ!!
- 教育
- マッドショットガン
- goat life
- ネ★ナイト
- ガガ・スプート
- Cultboi
このただでさえ相当有望なメンツの中、ベスト先取りアーティストは……
ネ★ナイト!
<紹介ツイート再掲>
☆もっと深めてみる
正直改名される前から知っていて、新しい名前を最初見た時は「可愛すぎないかな」と思ったけど、
タフにライブに挑んでいるのが伝わる×曲や弾き語り動画を見てのワクワク感がサバシスターやma℃isterを見つけた時とも違う。ひょっとしたらブランデー戦記的なリスナー層になるかも?という幅広く予感がしました。
とりあえず来年絶対ライブを見ます。
同じ関西ではマッドショットガン、Cultboiは年明けの十代白書の予選進出。教育も10代だけど、まぁ彼らはテレビ大陸音頭になりかねない。滋賀のガガ・スプートはシンプルに曲が良い。
関東のクレイジーウォウウォ!!とgoat lifeは違う角度でハマったら抜け出せないと思う。
今月も先取り様でした!
あーとーがーきー
さぁ、あとは先取りバンドまとめとベストソングまとめを作ります!
そしてブログも毎月更新どうしようかな。
考えたいけど考える暇をください笑