出会い厨より、情報厨

これがTwitterで次来るバンドを探す理由。プロフィール欄から読者登録お願いします!Twitter ID@sakidori_yutuba

月間オススメ紹介アーティスト最新MV集!~2023年8月

実は半沢直樹を見返してるアカウント。
見てみたら想像の倍良いMVを!


☆ロマンチックギターポップ
リュベンス『他幸感』


www.youtube.com


☆個性的なエモーショナルの輝き
ヨスガ『ストロボ』


www.youtube.com


☆この夏、牙を向いた夕猫ロック
夕方と猫『日常侵略』


www.youtube.com


☆夏の恋も、夏の歌も、泡沫
UtaKata『空夏、藍に暮る』


www.youtube.com


☆香らない僕らは
Broken my toybox『椿の歌』


www.youtube.com


☆切迫感のある5ピースのヘルサウンド
名誉伝説『地獄でスキップ』


www.youtube.com


☆このバンドもアニメの中にいそうだよね
チョーキューメイ『PRIDE』


www.youtube.com


☆収集
ウマシカて『断捨離』


www.youtube.com


☆俺の中の戦争
ポンツクピーヤ『こんばんは暗闇』


www.youtube.com


☆時代に左右されないバンドの夏ソング
OKOJO『なりゆきまかせ』


www.youtube.com


☆ただじゃ終わらないけど聴き心地の良い展開
板歯目『オルゴール』


www.youtube.com


☆仮面取ったらもう顔が…
アツキタケトモ『自演奴』


www.youtube.com


☆ドライブにピッタリの次はランニングにピッタリ
G over『スニーカー』


www.youtube.com


☆内まで届く強い音と確かめるように歌う感じの対比が好き
amanojac『カゲロウ』


www.youtube.com


☆正確無比な銃弾を持つバンド
35.7『Hurtful』


www.youtube.com


☆音楽トリプルアクセル
ハク。『回転してから考える』


www.youtube.com


☆軽快無敵!
ザ•ダービーズ『トランジスタラジオ』


www.youtube.com


☆昼飲みタイアップにどうですか、キリンさん
atelier room『ハッピーアワー』


www.youtube.com


☆Only
つきみ『あいすること』


www.youtube.com


☆最愛のあなたへ
声にならないよ『白い花』


www.youtube.com


SNSも気付くべきライブバンド
カライドスコープ『テルミー』


www.youtube.com

夏の注目イベント「心斎橋アーティスト見本市2023」出演者紹介!

8/24(木)にOSAKA MUSEで『心斎橋アーティスト見本市2023』が開催されます。

このイベントはOSAKA MUSE、Eggs、myh records、遊津場(It's me )という、
ライブハウス、インディーズ楽曲配信サイト、タワレコ内レーベル、個人ライター・イベンター(僕の肩書きって何なんすか)がコラボし、各々の独自視点で期待のバンドを呼んで作り上げる面白いイベントです(これは本当にそう)。

昨年に続いて2回目ですが、まぁ昨年も本当に不思議な新しさでした。絶対1人、いや2人の脳ミソでは思い付かないメンツで、化学反応の余韻がすごく長かったです!

今回は昨年よりも関西アーティストの比率は多いですが、それでも「こことここの共演なかったな」という、また心地よい”不思議さ“を感じています🛸

なのでイベント告知を見て「名前は知ってるけど、ガッツリは知らないというバンドが多い」という人もいると思うので、これ見て予習しましょう!そしてご来場ください!(ください!)

※ちなみにこれはタイテ順ではないです。タイテ公開の予定もないです。初めから来てね!

ドミノンストップ


遊園地のようなメロディラインを浴びるように受けられるバンド。
耳に届くと自然と気持ちが軽くなりますね。

絶賛東名阪ツアー中。そんな中出演いただけるのはありがたい。
OSAKA MUSEはホームといえる期待の若手バンドの1組です。
お客さんも愛を渡した分、しっかりそれ以上に愛を返してくれる、音楽のまさに「it's like magic」な部分を感じられるので、自由に楽しんでほしい。



www.youtube.com


雨と理科室

大阪・茨木市発4ピースロックバンド。
何よりシャープに届いてくる音が、曲のドラマ性を高める高める。
そこにモロさんの儚いボーカルがピッタリ。

ピッタリと言えば『忘影』は8月下旬に聴くにはピッタリ。夕暮れ特有のエグい奥行きがあります。
最新MVの『最愛』でもしっかり注目を集めており、東京のサーキットにも出演が決定。
どんな曲の組み立てで来るのか、個人的に楽しみです。



www.youtube.com

Uncurtain

このUncurtainもドラマ性のある楽曲だけど、こちらは洋物だし、サスペンス。マーベル。
いわゆる枠に囚われなくて、SixTONESとかに楽曲提供してほしいバンド。
これからによってはライブハウスシーン以外からも注目されるんじゃないだろうか。

同世代からのライブも評価も高くて、先日も期待の大阪若手バンドが揃ったイベントでトリを見事に務めていた。
聴かせるボーカルもあれば、激しく動くステージもあって、目を引きます!



www.youtube.com


ゼロカル

広島五日市発グッドメロディポップス。
企画前日の23日に2nd EPを発売。大事なタイミングでのライブありがたいです。

音にも言葉にも、1つ1つにしっかり体重が乗っているからか、楽曲がとてもモチモチで体に入り込めば入り込むほど(噛めば噛むほど?)温かい気持ちになれる。
それに切なさのエッセンスがある『溢れる』、名前の通りリズムカルな新曲『Dance!!』と、
このバンド、どんな味にでもなれるな。



www.youtube.com

ここで生きてるず

音楽を武器に地球侵略中。
何を隠そう今回の遊津場ブッキング枠。あちゃーうっかり革命に手を貸しちゃったなー。よかったよかった。

そう思うくらいには『彗星ミサイル』が名曲。命の輝きが誰にでもあることを、本当に地球規模で教えてくれるサウンド。OSAKA MUSEに合いそう。
ただこう書いたりしたり、何となくイメージ的にも、ただ爆音なだけと思ってる人もいるかもしれませんが、
ライブはしっかり一人一人の多様な魂と対話している感覚があります。多分みんな好きになると思うので、よろしくです!



www.youtube.com

あるゆえ

うれしいなー。またOSAKA MUSEで見れるのが!
※前回のOSAKA MUSEが1年半前の僕の企画だったし、似合ってた。

バチバチのライブバンド(ラストはclimbgrowとツーマン!)を呼んでのSpotify O-Crestでの3ヶ月連続共催企画でバキバキに鍛え上げられているだろうし、その中で新曲発表やTikTokなども精力的にやっていて、その前回よりも間違いなくパワーアップしてると思っている。
無垢な言葉が胸に届くと、鮮やかに光る感覚をぜひ。



www.youtube.com

レベル27

インタビューをさせていただいたこともあって、僕も早くイベントに呼びたかったレベル27とついに組めるのが嬉しい。

新体制になって、ちょうど1年くらい。続けてくれていることが嬉しいし、何ならこの日は新曲中心のセットリストだとか!見るべし。
個人的に新体制以降のライブ映像は、さらに力強さが増しているというか、今までよりも強気にインスラを投げてきている感じがある。そうです、野球の話もしたいです。


eggs.mu

遊津場の歴代の主催・共催ライブイベントまとめ


どれもSNS音楽紹介アカウントならではの化学反応があり、好評でした!
お声がけさせていただいたアーティストの皆様の参考になれば幸いです。

①しょかみて!

2019.6.23 北堀江club vijon
若いバンドマンを応援したいおじさんbotとの共催

立ち耳スコティッシュフォールド
Bye-Bye-Handの方程式
ToyJoy
QB and planets
grumble grumble
OKOJO(諸事情によりトークショーに変更)
ぼっちぼろまる
MASH BROWN
fibgloo
いつまでもそのテンポで

②YUTSUBABA-N!

2020.2.23 渋谷CRAWL

シベリアンフィッシュツリー
ルサンチマン
fibgloo
MINOR THIRD
Made in Me.

MUSE-BARN

2022.2.23 OSAKA MUSE
OSAKA MUSEとの共催


my sister circle
Lander
ayatori
弥生時代の末裔
あるゆえ

④心斎橋アーティスト見本市2022

2022.8.23 OSAKA MUSE
OSAKA MUSE、Eggs、myh recordsとの共催

AOI MOMENT
LAYRUS ROOP
00's Club
浪漫派マシュマロ
ねがえり。
あるくとーーふ
メメタァ
ayatori

⑤YUTSUBABA-N! vol.2 supported by Eggs

2023.2.18 渋谷CRAWL

徒然書簡
DAYBAG
優利香
トンボコープ
Ezoshika Gourmet Club

⑥心斎橋アーティスト見本市2023

2023.8.24 OSAKA MUSE
OSAKA MUSE、Eggs、myh recordsとの共催

Uncurtain
ドミノンストップ
雨と理科室
レベル27
あるゆえ
ここで生きてるず
ゼロカル

⑦学生天国 vol.19

2023.9.2 関大前TH-R HALL
ライブハウスイベントとの共催

ポンツクピーヤ
フィラメント
ayaka
ウマシカて
ワンダフル放送局

⑧YUTSUBABA-N!vol.3 NEW AUTUMN 2023

2023.11.4 LIVE SQUARE 2nd LINE

ria
TALKY ONE-ROOM
kokage
ma℃ister
Gill Snatch
muk
grating hunny
極樂万博
握りしめた2円



その他サーキットイベントでのブッキング手伝いもしております。

遊津場pre.月間ベストソング大賞!~2023年7月


これはホントに危険な暑さ。
遊津場です。
夏フェス気を付けようね。

先月は2本の共催企画を発表しました🎉
昨年に続いて、OSAKA MUSE× Eggs× myh records ×遊津場の『心斎橋アーティスト見本市』が8月24日。こちらは既に全出演者が解禁されています。
そして関大TH-R HALLの人気企画『学生天国』とのコラボが9月2日。こちらはまだ解禁前のアーティストもいますので、要チェックでお願いします!

そんないろいろなご縁のある日々。先月は3つのサーキットイベントのスタッフしたんだよね。なんやお前業界で働きたいんか。

では、先月のベストソングと先取りアーティストを見ていきましょう!

July's Good Songs!!

【さすがのバンド部門】


www.youtube.com

RADWIMPS『大団円feat.ZORN

RADWIMPSはちょっとアンダーグラウンドくらいで悲喜交々を歌うのがちょうどいい。そこに引っ張ってくれたZORNありがとう。
そして生まれた狂乱のシンガロングと畳み掛けるエンディング。

僕の原点バンドとはいえ、今月ではちょっと圧倒的。Jリーグのタイアップ。よーじろーバスケ部だけど、サッカー好きね。


◯米津玄師『地球儀』

ジブリ出されちゃ勝てん。
米津玄師なりのジブリを詰めたらしいけど、しっかり多くの世代を代弁してると思う。あらゆる主人公とヒロインの顔が浮かぶよ。
これのライブバージョンとか、もっとストリングスすごそう。


打首獄門同好会『なぜ今日天気が悪い』

田んぼフェスでみんなが地面叩いたら面白いよね。手がドロドロ。
まだまだ歌える日常がある同好会。


【今抑えておきたい!若手アーティスト部門】


www.youtube.com



◯ブランデー戦記『kids』

3人の3色の線が強気に混じり合って、あなたの耳に届いたタイミングで完成する。新世代を引っ張る期待も莫大だけど、どこか太く短くでも納得してしまうし、我が道を進むのが一番と思わせる2作目として充分強い曲。
レコ発ツアーの対バンも強すぎ。


◯ガラクタ『アイラブユーが足りないの』

テンポの良く、少し韻を踏んだキュートなギターロック。はい、好物です。
良い意味での、健康に害のないインスタントミュージック。売れちゃえ。


【今月は女性シンガー強かった部門】


◯asmi 『破壊前夜のこと』

asmi特有の儚く呟く歌声×名詞や関西弁、「滅んでしまえ東京」と歌われる歌詞。そしてこの無理をしない温度感サウンドで全ての情景を伝える。
この曲や『Call me』のasmiはめちゃくちゃストライクです。


◯a子『あたしの全部を愛せない』

名前以外、今まで知らなかったけど、こんなシンガーソングライターだったんだ。スモーキーな歌声以外にも唯一無二がある。
MV撮影場所、めっちゃトイレだけど、曲がオシャレで全然気付かなかった。


◯いまひとりです

曲名か、グループ名かも分からない。ボカデュオに出した?(この仕組みも分からん)ホラー曲が気になる。
なるみやの歌声好きなんだよね


【ジャンルレス部門】


www.youtube.com


リサイクルシテネ『懐かしくなってくれない』

これMVがまずすごい。顔と足だけで…
そんなこんなで聴いてたら、このリズム感がクセになる。あらゆるストーリーが浮かぶ。



月間ベスト先取りアーティスト大賞!


先月、厳選先取りさせていただいたアーティストは以下の8組です。

  • THE DO DO DO's
  • ザ・ダービーズ
  • ria
  • otona ni nattemo
  • LECO
  • admires


このただでさえ相当有望なメンツの中、ベスト先取りアーティストは……





otona ni nattemo!


www.youtube.com


<紹介ツイート再掲>

☆もっと深めてみる

等身大の大学生だけど、言葉選びのセンスとクールと無邪気さの独特なバランスはかなり可能性を秘めていると思いました。帝国喫茶とKALMAの良いとこ取りしてるようにも聞こえる。良い曲がじわりじわりと広まり、魅力的な対バンがどんどん組まれそうです!

ザ・ダービーズも老若男女に愛されて届くバンドサウンド。名古屋でこのタイプはそろそろ来そう。大阪ではluvSweets、riaとタイプの違う3組。そのクオリティに驚き。
LECOはインディーズシーンでは格上と呼べるようなバンドが揃ったロッキン出演の10代東京予選を勝ち抜く。思わずニヤリとする刺さるバンドです。THE DO DO DO'sを求めてるライブシーンも絶対全国にある。

今月も先取り様でした!

あーとーがーきー

夏フェスも行きたいけど、曲聴いてると渚にも行きたいね。
渚ってどこか知らんけど。
あ、波打ち際なんだ。

月間オススメ紹介アーティスト最新MV集!~2023年7月

プロ野球のオールスターは生で見たい。



☆1st mini albumからMV2作!
The right『明日照らす』『since』


www.youtube.com


☆24時間魅力失わぬバンド
ハク。『自由のショート』


www.youtube.com


☆歌うだけ続けている
ハニカム 『今更』


www.youtube.com


☆未知なる音楽生命体の鼓動
MONONOKE『room』


www.youtube.com


☆次の「はたらく細胞」の主題歌でよくね?
pachae『ハツがハツラツ』


www.youtube.com


☆テクニカルなクリアさと人物のクリアさの融合
muque『TIME』


www.youtube.com


☆連作プロジェクト始動!
Crab 蟹 Club『救出』


www.youtube.com


☆ワチャワチャ系でお願いします
少年キッズボウイ『なんてったっけアイドル』


www.youtube.com


☆先日の初ライブでも絶対踊らせてる
CLAN QUEEN『踊楽園』


www.youtube.com


☆バンド剥き出しのMV
オレンジの街『深夜高速』


www.youtube.com


☆いつもとは逆の意味で今は泣けばいいよ
鉄風東京『TEARS』


www.youtube.com


☆ハライチ岩井さんとトークしてた
プランクトン『億劫』


www.youtube.com


☆強烈な個性が柔らかい光に包まれてるバンド
マリースメック『むかしむかし』


www.youtube.com


☆心預けられる武闘派
ジュウ『暴力』


www.youtube.com


☆この曲良すぎて思わず〇〇しました
ここで生きてるず『彗星ミサイル』


www.youtube.com


☆七夕に公開されたことに意味ある
35.7『ふたり』

www.youtube.com


☆しかしチバテレビ、良いタイミングで声かけたね
トンボコープ『夢の10年後』


www.youtube.com


☆ライブもこのMVのキャンプくらい楽しそうにするバンドです
berry meet『煌めき』


www.youtube.com


☆夏にぴったり溶け溶けラブソング
焼き鳥『バカンス』


www.youtube.com


☆後半の畳み掛け!
the Hz『Faces』


www.youtube.com


☆やっぱり福岡屈指の歌モノバンド
ニイナ『ソヴァージュ』


www.youtube.com

遊津場pre.月間ベストソング大賞!~2023年6月


梅雨長くね?
遊津場です

もう上半期が終わりましたか。
あっという間におじさんになっちゃうね。
2月に東京企画して以降も、バタバタといろんな予定が入るありがたさ。
1年以上MCしていたAWA MOSH LOUNGEが終わったのは寂しくなりますが、本当に最後のラウンジ楽しかったな。

ここからは夏フェスシーズン!コロナ前の夏フェスとなると、慣れてない人は結構体力使うかと思いますので、気を付けましょう!あと僕らみたいなアラサーもしっかり休憩取りましょう!笑


では、先月のベストソングと先取りアーティストを見ていきましょう!

June's Good Songs!!

【さすがのバンド部門】


www.youtube.com


◯リュックと添い寝ごはん『反撃的讃歌』

彼らをずっと救いそうなライブアンセムだなぁと思ったし、そういう曲に出会えたのも嬉しいね。
いろいろ経験してこその等身大のパワー。10代の名曲達とは全然違う寄り添い方に力をもらえる。


SHISHAMO『夏恋注意報』

やっぱり『君と夏フェス』とは違う余裕がある夏のラブソング。
もう何年も第一線で歌ってきたバンドが出せる味があるよね。


【今抑えておきたい!若手アーティスト部門】


www.youtube.com


◯トンボコープ『嘘だって』

嘘の捉え方も素敵だし、自虐のワードセンスがすごい。冷静に問いかけてるようで激情。それが見事に現れたラスサビとMV映像。
『Now is the best!!!』も本筋だし、こういうのも本筋だし、彼らの引き出しはまだまだある末恐ろしさ。ていうか見放題代打とかじゃなく普通にいると思ってた。


フリージアン『空想新星』

ピンボーカルの時代の夜明けのルクスが、このフリージアンでちょっと上がったと思ってる。
やっぱり「星」を唄うロックソングは、丸裸の希望が伝わるシンプルイズベストな曲に尽きる。


◯カライドスコープ『WAYA★WAYA』

余すことなく全ての隙間も彼女達がパンクに面白さとカッコよさを詰めてくれる(表情も含めて)。いろんな変調とツインボーカルの使い方にはセンスを感じるし、サブスクにはない曲だけど、ちゃんと注目を集めるライブバンドになりそうです。


○終活クラブ『弱パンチで希死念慮

曲はもちろん良いんだけど、最近流れてくるライブ動画が感情爆発していて最高。だんだん、いやどんどん好きになってってます。


【今が脂乗ってる部門】

◯ano『スマイルあげない』

なんか今アーティストで一番勢いある感じがビシビシ伝わって、もうそれに圧された。所作も何もかもファンじゃなくても、魅力が分かっちゃうくらい知られてる凄みっぽいもの。
新しい学校のリーダーズとanoの年だなぁ。粗品と相性いいからコラボしてほしい。


【ジャンルレス部門】


www.youtube.com


◯TOMOO『夜明けの君へ』

安心感しかない歌声とメッセージ。
真っ直ぐの歌でも芯を喰うとオリジナリティの波動にやられますな。
とにかく生で聴きたい!


○森大翔『たいしたもんだよ』

A-Sketchのルーキーは…ギター世界一の北海道の19歳⁉︎
らしい前向きなサウンドとやっぱり演奏の技術に裏打ちされた独自のフレーズや曲調の変化が面白い。
最近名前聞くなとは思ってたけど、どんな時代にもついていけそうです。


月間ベスト先取りアーティスト大賞!


先月、厳選先取りさせていただいたアーティストは以下の6組です。

  • Telepathy
  • komsume
  • muk
  • yumeka
  • EverBrighteller


このただでさえ相当有望なメンツの中、ベスト先取りアーティストは……





Telepathy!


www.youtube.com


<紹介ツイート再掲>

☆もっと深めてみる

めっちゃ普通にビビっときましたね。
独特な展開なのに、今でも歌えるサビのリズムというところに、ただ者じゃなさを感じました。しかもこのMV曲以外からもしたんですよね。
それもそのはずの高校バンド大会で優勝。ただこれからは受験勉強して活動休止とのこと。進学校だもんね。しっかりその時間も高校生として有意義に過ごしてもらって、来春からもバンドしたいなと思ったら、メチャクチャお待ちしてます!

バンドのキャラクターもとても気になる存在なmuk、既に良い対バンを組まれてるkomsumeと、関西は今年やっぱり熱い。
関東ではyumekaがGIANT LEAPSのラジオはじめ徐々に注目が。リュベンスも埋もれるには輝きすぎる。
前項のフリージアンと絶対対バンしてほしい、同じ男らしいピンボーカル、仙台のEverBrighteller。実力者で、あとは知られるだけ。


今月も先取り様でした!

あーとーがーきー


今月に入り、Twitterの閲覧制限の影響受けまくってる人多いけど、そんな時は心にピエール中野を住まわせよう!多分それで大丈夫です。

ここから情報解禁期待してください!Twitterがあれなら、インスタもやってるので!

それでは、この辺で。

月間紹介オススメアーティスト最新MV集!~2023年6月

夏フェスもいいけど、MVから気になってライブハウスもいいじゃない。


☆メジャーデビュー作から等身大ロック!
Atomic Skipper『1998』

www.youtube.com


☆聴けば風向きが変わる
Subway Daydream『New Day Rising』

www.youtube.com


☆楽しく揺れながら、壊せ箱庭
AIRCRAFT『memoria

www.youtube.com


閃光ライオットライブ審査通過!
でかくてまるい。『36号線』


www.youtube.com


☆ご馳走様には、まだ早いぜ
Chevon『Banquet』


www.youtube.com


☆長い時間寄り添えられる唄
Organic Call『ハッピーエンドロール』


www.youtube.com


☆MVも2週間で100万再生超え!
チョーキューメイ『貴方の恋人になりたい』


www.youtube.com


☆あなたへのラブソング
声にならないよ『インターネットの海を越えて』


www.youtube.com


☆これが真骨頂
トンボコープ『嘘だって』


www.youtube.com


☆N78星雲爬虫類
板歯目『SPANKY ALIEN


www.youtube.com


☆令和のメロスは捻くれ者
ポンツクピーヤ『19才』


www.youtube.com


☆シンプルに今抑えておきたい東京のバンドかも
Bocchi『夏に溺れる』


www.youtube.com


☆過去1力強いリュクソ
リュックと添い寝ごはん『反撃的讃歌』


www.youtube.com


☆撮影場所はギターのお家
窓際ぼっち倶楽部『生きるの向いてない』


www.youtube.com


☆タイトルから覚悟感じる
ハク。『僕らじゃなきゃだめになって』


www.youtube.com


☆耳と目から脳裏に焼き付く
実験的音楽『ダンサーインザダーク』


www.youtube.com


☆ゆったりとした入りから華やかなサビが強烈な印象
holoyoi『華飾り』


www.youtube.com


☆止まらない高校3年生バンド
RIP DISOHOR『春時雨』


www.youtube.com



☆名曲製造バンドを知って
アロワナレコード『シーモア


www.youtube.com


☆近未来バンドが鳴らす
レルエ『MIRAI』


www.youtube.com


☆清掃員とかにハマらないかな
カライドスコープ『WAYA★WAYA』


www.youtube.com